未来空間に対しての体感力が現実を変える

どうも。

小川です。

 

最近ずっと

 

コーチング

 

関係にどっぷり浸かってたりするんですが、

 

いやはや、すごく面白い分野です。

 

人間の目標達成

 

と、人間的な成長を

果たすために重要なエッセンスが

 

とても詰まっている分野なので、

 

ひとりの商人として

 

教育的な面からも、

 

勉強させて頂いてます。

 

ここで、

改めて思った重要なポイントが

 

未来空間に対しての体感力。

 

これがすごく、

今の自分に響いてます。

 

よく分析させてもらっている

苫米地さんやルータイスの

 

コーチング論では、

 

未来の現実感を高め、

 

今の現実との落差

 

が激しければ、激しいほど

 

行動のエネルギーになると言います。

 

これは確かに自分も思うところが

 

多くあります。

 

未来という

 

まだ来ていない先の時間

 

 

さも、すでに達成している前提で

 

自分の周りの出来事を見ると、

いままでの自分では気付かなかった点に

 

ハッと

 

気付かされたりします。

 

例えば、

 

ある試験に受かりたい

 

と思うのならば、

 

すでにその試験に受かって、

したいことをしている自分をイメージ

 

することが出来れば、

ただ、試験を攻略するという視点だけでなく、

 

その試験の先を踏まえて、

行動できるので、

 

脳の創造力を最大限使える。

 

その状態は、気持ちよく、

やりたいこと(Want to)として、

 

目の前のタスク(作業)

を行えるということでもあります。

 

これは、

コーチングの基本みたいな考えなんですが、

 

改めてこれは、

 

未来という空間

 

を実際の体感として、

経験できる人ほど、

 

ビジネスでも

人間関係でも、

 

メリットが多いなと思いました。

 

未来って

 

正直、実感や体感がないモノなんで、

 

分かりにくいものだと思うんですが、

 

そこに、

 

自分の過去の体験や感情を

 

合わせてあげて、

 

擬似的な未来を作り上げる力こそが、

 

未来空間の体感力

 

といえます。

 

ここでのポイントは

 

どれだけ自分の理想の

 

未来空間

 

をイメージし、

 

自分の過去の体験や感情と

プラスの面で結びつけれるか

 

です。

 

あくまで、

未来という先を見ながら、

 

その先の空間を自分の実体験と

接着させることで、

 

その未来を現実のものとして感じやすくする。

 

なんだかんだで、

 

人生での経験値があれば有利になると思うんですが、

 

それでも、強烈な未来という空間を

 

体感できるレベルまで

 

持っていくことが出来ていれば、

 

まったく行動も違ってくると思います。

 

その未来が当たり前になるほどに

 

体感できていれば、

 

今の現実の体感が気持ち悪くて

 

それが、行動のエネルギーに繋がる。

 

言い方は少し逃げ腰かもですが、

 

『未来に対しての現実逃避』

 

こそが、

人間の行動エネルギーだな

と思います。

 

今を良しとしない、

 

理想の未来空間への突進

 

こそが、強いエネルギーになると。

 

今の現状に満たされず、

強い未来思考な人ほど、

 

やっぱりエネルギーも違うし、

何より話していて楽しいなと感じます。

 

言い換えるとすごくエゴ的とも

言えるかもですが、

 

そのエゴ=利己を通すことが、

自分の満足において、

 

すごく大切なポイントです。

 

未来空間への体感力

 

が強い人。

 

いやはや、自分自身、

 

現実空間に

 

呑まれまくることか多いんで、

 

ここらへんは常に意識しとかなきゃと

思いましたね。

 

みなさんの、

 

未来空間は

 

どんなものしょう!?

 

最高でかつ理想なものとして

イメージするのが前提ですが、

 

ずっとそんなことやってると

けっこう、面白いですよw

 

それでは!

小川

 

PS.ある意味で、『妄想力』とも言い換えれると、書きながら思いました笑

 

でも、この妄想力があるから、

 

人って希望を持てるんですよね。

 

なにも妄想できなければ、

未来を描くこともできませんし、

 

それって暗い闇の中を見てるだけ。

 

闇のなかでも光を思い描けるのが、

その力なんですよ。