Google+終了&メディアに依存しない個人ビジネスで活用できる『求心力』とは??

どうも。

小川です。

 

Google+が終わっちゃいますよ!

 

というメールが

 

うちのG-mailに来てたんで、

 

はじめはG-mailが終わる!?

 

と勘違いしてしまってたんですが

よく見たら違いましたw

 

Google+。

 

みなさん、使ってます??

 

小川はアカウントだけつくって

 

まったく使ってないっす。

 

このGoogle+、

Facebookなどと似た

SNSの要素を含んだ

 

サービスなんですが、

 

いかんせん人気がなく、

情報管理も難しいことから、

 

今回サービスが停止するという流れに。

 

SEO的には強い!

 

というメリットがあると言われてましたが、

 

個人情報の流出や

ユーザープライバシーの保護

 

を徹底するためというのが

今回のサービス停止の理由。

 

過去にけっこうやらかしたそうで、

 

やはりFacebookなどのメジャーSNSを

上回る存在として君臨するのは

 

Googleでも難しかった様子。

 

ただ、検索エンジンや各種サービス

に加え、Youtubeを買収してる点から、

 

GoogleはSNSのFacebook以上の

 

圧倒的な存在

 

であることに変わりはない。

 

しかし、個人レベルでの

 

活用の点からみると、

Google+よりも、

 

Facebook

 

というSNSの方が使いやすい

と思います。

 

また、Youtubeという

 

個人レベルが活用するには

 

チート級

 

の媒体も歴史的にみると

尋常じゃないと思います。

 

Youtubeという存在は、

 

高度な情報社会になってきた

 

今なら当たり前ですけど、

 

昔の大日本帝国時代とかなら、

 

一瞬で禁止されそうなものですよw

 

最強の個人思想の宣伝

 

に使えますしね。

(反乱分子の着火点になりうるもの)

 

自分もいまYoutubeチャンネルの仕込み

 

をやってるんで、

 

それが出来次第、

 

ご連絡できるかな

 

と思うんで、

そこは楽しみにしていてくださいw

 

個人やスモールレベルのビジネス

 

では、SNSは使わないよりかは

 

使った方がいいと言えます。

 

ただ、始める人が少なかった

 

以前と比べて、

 

その影響力

 

は競争状態になってるんで、

それが強い人は上がっていく

 

という構造になっています。

 

その影響力において、

ネットビジネス界のトップの

 

和佐さん&木坂さん

がネットビジネス大百科2

 

を完全無料でリリースしたりもしてるんですが、

 

面白いのは、今はやりの

 

オンラインサロン

 

モデルを活用している点。

 

このオンラインサロン

 

というビジネスモデル。

 

SNSとの親和性が高く、

個人レベルのビジネスで

 

基本的には、継続課金性のビジネス

 

になります。

 

影響力の大きさから見ると

 

キングコングの西野さん

 

 

ホリエモン

 

などのオンラインサロンは、

千~万単位の人数が在籍しています。

 

このオンラインサロンの多くは、

 

Facebookの秘密のグループ

 

などで、

 

ひとつの

 

バーチャルなコミュニティ

 

として機能します。

 

このバーチャルなコミュニティという

 

性質はなかなか面白く、

 

オフラインでの繋がりを

オンライン上で拡散し、

 

その繋がりの輪を広げれる。

 

バーチャルなコミュニティは、

 

インターネットにおける

革新的な存在だなと、

 

日々思います。

(以前はミクシィとかが、草分けだったのかな)

 

昔は村社会とか、

 

顔を付き合わせないと、

コミュニティなんて

出来ませんでしたからねw

 

ただし、

 

このバーチャルなコミュニティ

において、一番難しいのが、

 

その運営です。

 

そこに価値を感じ続けてもらう必要

 

があるのが、実は一番難しい。

 

価格が安いから、

自分でも始めれる!!

 

と思い、

始めたものの

 

少し人数が増えて、

継続してくれない

という話はよく聞きます。

 

始めやすさってのは、

すごくいいポイントなんですが、

 

その維持と運営

 

ってのは、

 

けっこうな難しさがありますよ。

 

過去に会員制ビジネスを

取り入れてたんで

 

そのときに、

 

運営の難しさを体感したw

 

ただし、

 

うまくそこにいることに対して

 

価値を感じてもらえる

 

コミュニティ運営の力

 

があるのならば、

このモデルは次の時代や

 

新しいビジネスをフライトさせるとき

 

に非常に心強い存在になると思います。

 

一種、

ビジネスパーソンにとっての

 

ファン達との

 

秘密結社

 

みたいなもんですからね。

 

今後の時代、

コミュニティを作れる人が

時代を制する

 

みたいなことがよく言われますが、

 

そんなの有史以前の人間社会

 

動物社会において当たり前のことです。

 

群れという群体を作ることができる

 

リーダー

 

は、生物学上

 

最も価値があるんですよ。

 

ただ、情報が発達した

 

現在における

 

バーチャルなコミュニティ

 

を産み出せる力

 

は、より今後強い必要とされる力

 

になるでしょう。

 

この力は、いろんなメディアや

SNS媒体に依存しない

 

求心力

 

となる力です。

 

その点でいえば、

 

メルマガなどもそれに対する

 

求心力

 

を持っているか、

持っていないかで、

 

読むか

読まれないか

 

が決まったりもします。

 

この求心力は、

ビジネスにおいて、

 

オンラインもオフラインにおいても、

 

キーポイント

 

になるな、と

 

端から分析するなかで、思いますね。

 

なんだかんだで

 

求心力がある人

 

って、人もお金も引き寄せますし。

 

特に個人など

資本を使えない人であればあるほど、

 

この求心力

 

は意識してみてください!

 

それでは!

小川